top of page

お墓、どうする?(終了しました)

  • 執筆者の写真: 徳昭 皆本
    徳昭 皆本
  • 2020年12月28日
  • 読了時間: 1分

少子化、非婚時代のお墓と供養 結婚しない人が増え、さらに少子化の今、これまで通りにならないお墓と供養は大きな社会問題になっています。『墓じまい』といった言葉にも注目が集まるなか、先送りにできない家族の課題として、継承が難しくなった「お墓と供養」のあり方を解説していただきます。

日時=10月28日(土)14:00~16:00 定員=20人 受講料=1600円 講師=小原孝裕 NPO法人永代供養推進協会代表理事。僧侶として心のこもった供養のあり方についての講演を行っている。近著『安心できる永代供養墓選び』

Comments


パスレルロゴ1.png

2020 COPYRIGHT © NPO PLUS DE NISHI-TOKYO ALL RIGHTS RESERVED. DESINGED BY MCS

bottom of page