お雛様の飾り巻きずし(終了しました!)徳昭 皆本2020年12月26日くるっと巻いて素敵! 春は名のみの・・・寒い日があるからこそ春を嬉しく待つことができます。桃の節句を今年は華やかな飾り巻きで迎えましょう。やさしい彩りのお内裏様とお雛様のペアと、色を変えることで様々に楽しめる「花巻き」を実習し、お家に帰っても思い出せるように少しづつ持ち帰ります。 日時=2月18日(火)9:30~12:00 定員=12人 (最少催行4人) 受講料=2000円 材料費=500円 講師=長沼よしえ 飾り巻き寿司マスターインストラクター
くるっと巻いて素敵! 春は名のみの・・・寒い日があるからこそ春を嬉しく待つことができます。桃の節句を今年は華やかな飾り巻きで迎えましょう。やさしい彩りのお内裏様とお雛様のペアと、色を変えることで様々に楽しめる「花巻き」を実習し、お家に帰っても思い出せるように少しづつ持ち帰ります。 日時=2月18日(火)9:30~12:00 定員=12人 (最少催行4人) 受講料=2000円 材料費=500円 講師=長沼よしえ 飾り巻き寿司マスターインストラクター
からだを調律して歌う冬の唱歌(満員御礼!)受付は終了しました。 今回は『たき火』『雪』『雪の降る町を』の3曲をとりあげます。楽譜から見えてくるものを、解放された身体で気持ちよく味わい深く歌いましょう! 日時=1月23日(木)10:30~12:00 定員=15人 ...
Commentaires