top of page

大人の遠足 東京まち歩き(終了しました)

執筆者の写真: 徳昭 皆本徳昭 皆本

龍子記念館とアトリエを訪ねる。 かつては、大田区馬込界隈は多くの作家や芸術家が住んでいました。日本画壇の巨匠川端龍子が自ら設計したユニークな形の美術館で絵画鑑賞、アトリエと住まいも見学。文志村の展示コーナーのある大田区郷土博物館をめぐるコースです。荒天中止

日時=4月27日(土) 13:00~ 定員=15人(最少催行3人) 集合・解散=JR大森駅 費用=1人 1500円 交通費、入館料(200円)などは別。 申込み〆切=4月18日(木) ガイド=桜井美保 東京まち歩き「風のように 花のように」主宰。

最新記事

すべて表示

からだを調律して歌う冬の唱歌(満員御礼!)

受付は終了しました。 今回は『たき火』『雪』『雪の降る町を』の3曲をとりあげます。楽譜から見えてくるものを、解放された身体で気持ちよく味わい深く歌いましょう! 日時=1月23日(木)10:30~12:00 定員=15人 ...

Comments


パスレルロゴ1.png

2020 COPYRIGHT © NPO PLUS DE NISHI-TOKYO ALL RIGHTS RESERVED. DESINGED BY MCS

bottom of page