top of page

自分で。「つぼケア」!(終了しました)

  • 執筆者の写真: 徳昭 皆本
    徳昭 皆本
  • 2020年12月28日
  • 読了時間: 1分

秋、不調の原因は、夏の冷え?! 最近はどこもクーラーが効きすぎて、夏も体は冷え冷え。冷たい飲み物で内臓が冷え、秋の寒暖差で不調をきたす。東洋医学では「冷え」は未病(病気の前段階)の最たるもの。自分の不調のタイプに合わせた「つぼケア」を学び、のぼせ・イライラ・だるさといった症状を改善していきましょう。少人数で実施します。お早目にどうぞ。

日時=2019年10月31日(木)10:00~12:00 定員=12人 受講料=1500円 講師=森 慶一郎 つぼケア・マイスター、鍼灸師

最新記事

すべて表示
からだを調律して歌う冬の唱歌(満員御礼!)

受付は終了しました。 今回は『たき火』『雪』『雪の降る町を』の3曲をとりあげます。楽譜から見えてくるものを、解放された身体で気持ちよく味わい深く歌いましょう! 日時=1月23日(木)10:30~12:00 定員=15人 ...

 
 
 

Comentários


パスレルロゴ1.png

2020 COPYRIGHT © NPO PLUS DE NISHI-TOKYO ALL RIGHTS RESERVED. DESINGED BY MCS

bottom of page