7 日前1 分いい汗のためのストレッチ汗腺のろ過機能が衰えると、べたつく汗に。この夏は自律神経を整えてさらさらの汗をめざしましょう。コロナ禍で運動不足を感じたら「いい汗」をかくために、ストレッチをおすすめします。熱中症予防にもつながります。 日時=7月22日(金)9:30~10:30...
7 日前1 分「想い」を声にのせて 朗読の世界7月からは「身近な野菜のなるほど観察録」という本をテキストとします。身近な野菜なのに日は知らないことばかり。驚きと感動に満ちた野菜たちの物語。読めばきっと確かに伝えたくなるでしょう。そんな想いを朗読で表現してみましょう。自分とは違う解釈を知る楽しさも発見できます。...
7 日前1 分梅雨時季の不調に お灸でセルフケア昨年好評いただいたお灸セミナーの第2弾! 梅雨時に起こる身体の疲れやむくみを、肌荒れの原因を東洋医学の観点から学びます。不調や夏の冷えにっ効果的なツボを知り、せんねん灸を使ったセルフケアを実践する少人数クラス。美顔灸も行います。...
2021年6月20日1 分「まゆみ先生のリトミック教室」スイスの作曲家エミール・ジャック・ダルクローズが19世紀後半に開発したリトミックは、人間の聴覚・運動能力・想像力などにアプローチし、音楽を動きで表現する音楽教育です。子どもがもともと持っている自然の力を引き出してあらゆる成長の芽を育むリトミックを、お子さんと一緒に楽しみまし...
2021年5月15日1 分大人もリトミック(いこい―なサロン登録事業)大人にも効果があるといわれるリトミック。音楽を聴きながら動くことで、心も身体も若々しく活性化します。4月から曜日と時間を変更しました。 日時=毎月第3木曜日の11:00~12:00 定員=15人 参加費=1回500円 講師=田村まゆみ 日本ジャック=ダルクローズ協会