top of page

竹薮のブックトーク「シスターフッドを読む」

  • 執筆者の写真: 徳昭 皆本
    徳昭 皆本
  • 10月5日
  • 読了時間: 1分

今度のテーマは「シスターフッド」です。「高齢化社会の中で生き残るのは圧倒的に女です。だからシスターフッドは重要なテーマですね。ディズニーでも王子様の助けを待たないシスターフッドが描かれる時代、あらためて女のつながりを一緒に読んでいきましょう。」(講師より)

日時=11月から3月までの第2火曜日 10:30~12:30

定員=12人

受講料=5回7500円 1回1500円

講師=竹薮みさえ 予備校講師。政治学専攻、博士課程の単位取得後中退。子育てと遠距離介護、在宅見取りを経験。

11/11「我は、おばさん」岡田育 集英社文庫 

12/9「ふたり暮らしの『女性』史」伊藤春奈 講談社

1/13「母にはなれないかもしれない」若林理央 旬報社

2/10「ナイルパーチの女子会」柚木麻子 文藝春秋

3/10「覚醒するシスターフッド」柚木麻子 河出書房新社

ree

コメント

コメントが読み込まれませんでした。
技術的な問題があったようです。お手数ですが、再度接続するか、ページを再読み込みしてださい。
パスレルロゴ1.png

2020 COPYRIGHT © NPO PLUS DE NISHI-TOKYO ALL RIGHTS RESERVED. DESINGED BY MCS

bottom of page